事業紹介 基礎化学品からファインケミカル、機能材料まで、独創性の高い製品を提供。 三菱ガス化学は「基礎化学品事業部門」、「機能化学品事業部門」の二つの事業部門の下、基礎化学品からファインケミカル、機能材料まで、独創性の高い製品を提供しています。 時代に先行する新しい素材や技術の開発を通じて、社会の要請に絶えず応えられるよう、各事業分野の技術革新を進めるとともに、新たな化学の未来を作るための挑戦を続けています。 基礎化学品事業部門 化成品事業部 化成品原料となる天然ガスの採掘技術や培ってきた製造技術なども活かして、海外で積極的にメタノールの合弁事業・販売事業の展開を進めています。 ハイパフォーマンスプロダクツ事業部 MXDA、芳香族アルデヒド等の当社独自性の高い製品を取り扱います。 基礎化学品第一事業部 メチルアミン・アンモニア系製品、MMA 系製品を取り扱います。 基礎化学品第二事業部 キシレン分離・誘導品とホルマリン・ポリオール系製品を取り扱います。 エネルギー資源・環境事業部 石油、天然ガス の探鉱など資源開発を進めています。また、地熱発電を始めとする電力事業等を通じて環境負荷低減に貢献する事業を行っています。 ライフサイエンス部 長年培ってきた技術を生かし、健康食品素材等の開発製造を行っています。 企画開発部 製品周辺のプロダクトイノベーション及びプロセスイノベーションを推進しています。 機能化学品事業部門 無機化学品事業部 非塩素系漂白剤や工業用酸化剤として使われる過酸化水素や、主に半導体分野で使われる高純度な電子工業用洗浄剤を中心に展開しています。 合成樹脂事業部 ポリカーボネート「ユーピロン®」をはじめ、ポリアセタール「ユピタール®」、高性能ポリアミド「レニー®」などのエンジニアリングプラスチックスを提供しています。 光学材料事業部 特殊ポリカーボネート「ユピゼータ®」、高屈折率プラスチックスレンズモノマーなど光学特性に優れる製品を提供しています。 電子材料事業部 半導体パッケージ基板などに使われるプリント配線板用積層材料を中心に、小径孔あけ加工に使う補助材料「LEシート®」など、電子産業に欠かせない製品を提供しています。 脱酸素剤事業部 脱酸素剤「エージレス®」を中心に幅広い分野に向けて品質保持のトータルソリューションを提供しています。 関連リンク 製品情報 事業紹介動画「価値創造への挑戦」(9分20秒)