株主配当・還元

印刷
文字サイズ

剰余金の配当等の決定に関する方針

当社グループは、企業価値の向上を経営上の最重要課題と位置付けております。企業価値の向上が株主をはじめとする全てのステークホルダーの利益につながるとの考えに基づき、今後の事業展開のための投融資計画、財務健全性、将来の業績動向を総合的に勘案し、利益を内部留保と株主還元にバランスよく配分します。内部留保は、事業の拡大・成長のための投融資と企業体質強化のために充当します。配当については安定的な配当の継続を基本に業績動向等を考慮して決定し、また、内部留保の水準と株主還元の水準を考慮して自己株式の取得を機動的に実施し、資本効率の向上と株主還元の充実を図ることを基本方針として掲げております。
なお、2024年度(2025年3月期)から2026年度(2027年3月期)までの3ヶ年を実行期間とする新中期経営計画「Grow UP 2026」においては、総還元性向を前中期経営計画の40%から引き上げ、50%を中期的な目安に設定し、財務健全性を損なわない限り減配は避けつつ累進的な配当政策を志向する「累進配当方針」を採用します。

配当金の推移

1株当たり配当金
(基準日) 中間期末(円) 期末(円) 年間(円) 配当性向(%)
2023年度 40 40 80 41.9
2022年度 40 40 80 33.5
2021年度 45
(普通配当 35)
(記念配当 10)
35
(普通配当 35)
80
(普通配当 70)
(記念配当 10)
34.5
2020年度 35 35 70 40.4
2019年度 35 35 70 69.7
2018年度 35 35 70 27.2
2017年度 24 35 59 21.0
2016年度 16 22 38 17.2
2015年度 16 16 32 20.7
2014年度 14 14 28 14.2
2013年度 12 12 24 36.2
2012年度 12 12 24
2011年度 12 12 24 44.0
2010年度 8 8 16 19.1
2009年度 8 8 16 62.1
2008年度 16 16 32 104.6

※ 当社は、2016年10月1日を効力発生日として、普通株式2株につき1株の割合をもって株式併合を実施しております。これに伴い、上記の1株当たり配当額の数値は、2008年度の期首に当該株式併合が行われたと仮定し、算定しております。

自己株式の取得

取得期間 取得方法 取得株式
(千株)
金額
(百万円)
資料
2023年11月9日~
2024年1月31日
市場買付 4,380 9,999 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ(PDFファイルが開きますPDF 88.2KB)
2022年5月13日~
2022年7月11日
市場買付 3,500 7,079 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ(PDFファイルが開きますPDF 90.0KB)
2019年11月6日~
2020年1月27日
市場買付 2,992 4,999 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ(PDFファイルが開きますPDF 86.3KB)
2019年5月14日~
2019年7月18日
市場買付 2,700 3,730 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ(PDFファイルが開きますPDF 76.0KB)
2017年11月2日~
2018年1月19日
市場買付 2,207 6,999 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ(PDFファイルが開きますPDF 76.2KB)
2016年5月11日~
2016年5月27日
市場買付 10,000 6,253 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ(PDFファイルが開きますPDF 83.3KB)
2015年5月27日~
2015年6月12日
市場買付 10,000 7,423 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ(PDFファイルが開きますPDF 50.9KB)

※ 当社は、2016年10月1日を効力発生日として、普通株式2株につき1株の割合をもって株式併合を実施しております。

株主優待

当社では、株主優待制度は実施しておりません。