株主・投資家等との対話の実施状況
当社の株主・投資家等との対話の実施状況(2023年度)
当社では、CSR・IR部IRグループを主担当部署として、代表取締役社長、CSR・IR部担当 取締役常務執行役員、基礎化学品事業部門※担当 取締役常務執行役員、機能化学品事業部門担当 取締役常務執行役員等により、以下の通り株主・機関投資家を中心とした対話を実施しております。
実績 | 主な対応者 | 内容 | |
---|---|---|---|
決算説明会 | 4回 |
・代表取締役社長 |
四半期毎にアナリスト・機関投資家向け決算説明会を開催 |
個別取材 | 約190件 |
・IR担当役員 |
株主を含む機関投資家・アナリスト等との定期的な面談を実施 |
海外機関投資家向けIR | 約40件 |
・代表取締役社長 |
証券会社主催のカンファレンスへの参加や海外ロードショーにより、海外機関投資家と対面またはwebでの個別面談を実施 |
ESG面談及び スチュワードシップコード面談 |
11回 |
・IRグループ |
投資家とのESGエンゲージメントやSR対話を実施 |
機関投資家向けIRイベント | 4回 |
・関連部門担当役員 |
事業説明会、カーボンニュートラル戦略説明会、工場見学会、等を開催 |
スモールミーティング | 3回 |
・代表取締役社長 |
アナリスト・国内外機関投資家と経営層との意見交換会を開催 |
社外取締役面談 | 1件 |
・社外取締役 |
株主と社外取締役との個別面談を実施 |
※ 2024年度より、組織改定に伴い「基礎化学品事業部門」は「グリーン・エネルギー&ケミカル事業部門」へと改称されております。