3タイプと用途[エージレス®]
エージレス®のご使用にあたっては、 対象商品や包装形態にもっとも適したタイプを選定する必要があります。
商品の種類・用途に合わせ、さまざまな種類のエージレス®がラインナップされています。
バラ品の他、包装機に連動して自動で投入するための連包のエージレス®もあります。(エージレス®自動投入機が必要となります)
鉄系
水分依存型
高湿度の空気に触れてはじめて酸素を吸収します。
使用上の注意タイプ | 主な用途 | 適用範囲(Aw) | |
---|---|---|---|
FX![]() |
FX | 切り餅、白玉、生麺、生わかめ、味噌、生パン粉、甘納豆ほか。 耐水性に優れます。 |
0.85~0.99 |
FX-L | ドラ焼き、珍味、チキンナゲット、ピザクラスト、一夜干し、佃煮、ペットフードほか。耐油性。 | ||
FJ | スティックサラミ、個包装菓子ほか。FX-Lの超小型タイプ。耐油性。 | 0.80~0.99 |
種類と使用上の注意
- エージレス®自体には水分を持たせていないため、商品から蒸散してくる水分に触れることで反応を始めます。乾燥食品には使えません。
- アルコールを含む商品やアルコールを噴霧する商品にはFX-Lタイプが適しますが、実装品による試験で効果を確認して下さい。
- 水分や油分の程度により耐水タイプ、耐油タイプでも十分な効果が得られないことがあります。実装品による試験で確認する必要があります。
- 電子レンジ対応のFMを使用される場合は、事前に当社までご連絡下さい。
水分依存型の包装形態・装填位置の注意
- 商品から蒸散する水分が届きやすい場所に装填します。
- FX、FX-L、FJは片面吸収タイプで、吸収面(無地の白い面)を商品に向けて封入して下さい。
- このような包装形態には適していません。
自力反応型
[鉄系自力反応型]
- エージレス®自体が反応に必要な水分を持っており、空気に触れると酸素吸収を始めます。
- 水分依存型と異なり、包装形態や装填する位置に制約をあまり受けません。
- 酸素吸収の早い速効タイプと一般タイプがあります。
速効タイプ
傷みの早い食品向けの、すばやく脱酸素するタイプ。
タイプ | 主な用途 | 適用範囲(Aw) | |
---|---|---|---|
S![]() |
S SP |
万頭、人形焼、棹菓子、カステラ、バウムクーヘン、削節、ピザ、半生菓子、マドレーヌほか。SPはサイズ1000以上。冷蔵にも使用可。耐油性。 |
0.65~0.95 |
SS | 鮮魚切身、魚卵ほか。冷凍・冷蔵用。耐油性。 |
0.65~0.95 |
- SP:サイズ1000以上のバラ品のみです
酸素検知剤一体型タイプ
酸素検知紙を貼付し、酸素の有無が確認できるタイプ(性能はSと同様)。
タイプ | 主な用途 | 適用範囲(Aw) | |
---|---|---|---|
SPE![]() |
SPE | 万頭、人形焼、棹菓子、カステラ、バウムクーヘン、削節、ピザ、半生菓子、マドレーヌほか。耐油性。 |
0.70~0.90ペーパーアイの適用範囲 |
一般タイプ
低~中水分食品向けタイプ。
タイプ | 主な用途 | 適用範囲(Aw) | |
---|---|---|---|
ZP![]() |
ZP Z-PT |
中~高水分用の汎用タイプ。ドーナツ、月餅、フィナンシェ、ブランデーケーキ、サラミ、ビーフジャーキー、ペットフード、米菓、米、雑穀、ナッツ類、煮干しほか。耐油性。 |
0.95以下 |
Z-PKC | 低水分用。香り保持性に優れます。乾燥剤併用可。コーヒー、お茶、ナッツ類、おかき、乾燥野菜、香辛料、海苔、医薬品ほか。 |
0.65以下 | |
ZJ-PT![]() ZJ-PK ![]() |
ZJ-PT ZJ-PK |
スティック包装の小型品(30×20mm)、個包装菓子、ティーバッグ、スティック包装、バラ品のみ。ZJ-PTは耐油性。 |
ZP・Z-PT、Z-PKCに準ずる |
[一般タイプ Z系]
- ZP・Z-PT:サイズ15~3000の幅広いラインナップを用意しております
- ZJ-15PT・ZJ-15PK:バラ品のみ。性能はZP・Z-PT、Z-PKに準じます
[Z系小型連包品] 受注生産品
- Z-10PTR・Z-10PR:製品寸法30×25mmの小型品、ロール連包品のみ。PRはPKタイプの特殊連包品です
コーヒー用
酸素と炭酸ガスを同時に吸収するタイプ。サイズは炭酸ガス吸収量を示し、同時にその1/10の量の酸素を吸収します。
タイプ | 主な用途 | 適用範囲(Aw) | |
---|---|---|---|
E![]() |
E | コーヒー | 0.3以下 |
自力反応型の包装形態・装填位置の注意
- 包装形態や装填場所をあまり選びません
- 食品に直接触れる装填も可能ですが、食品の水分や油分の程度により十分な効果が得られないことがあります。このような場合はトレーなどで隔離する必要があります
下記のような包装形態には適していません。
- トレーの底が平らで、空気の流通が悪い
- 個包装が厳重で、個包装内部の脱酸素ができない
非鉄系
- 主成分は有機系物質を使用していますので、金属探知機の検出感度が低くなっています
- 感度は鉄球φ1.0mm相当以下です。金属探知機によっては非鉄球の設定が必要となることがあります
自力反応型
酸素吸収タイプ
タイプ | 主な用途 | 適用範囲(Aw) | |
---|---|---|---|
GLS![]() |
GLS | ハム、ソーセージ、チキンナゲットほか。耐油性。 |
0.3~0.95 |
GL-M![]() |
GL-M | 電子レンジにも対応可能。 |
0.3~0.95 |
使用上の注意
- 電子レンジ対応のGL-Mを使用される場合には事前に当社までご連絡下さい
複合機能タイプ
酸素吸収と同時に炭酸ガスを発生。酸素吸収による容器の収縮防止にも使われるタイプ。
タイプ | 主な用途 | 適用範囲(Aw) | |
---|---|---|---|
GT![]() |
GT | ナッツ類、煮干しほか。 |
0.3~0.9 |
使用上の注意
- 包装の収縮防止には、エージレス®と窒素ガス充填包装との併用や、炭酸ガスを発生するエージレス®GTタイプの使用が有効ですが、炭酸ガスは食品中の水分や油分に溶け込みますので、食品によっては、結果として徐々に収縮することがあります
包装形態・装填位置の注意
- 鉄系自立反応型と同様です

青果物用鮮度保持剤
炭酸ガスなどを吸収します。脱酸素剤ではありません。
青果物専用タイプで、青果物から発生する炭酸ガスなどを吸収し、鮮度を保ちます。
タイプ | 主な用途 | 適用範囲(Aw) | |
---|---|---|---|
C-P![]() |
C-P | リンゴ、かき、ブロッコリー、アスパラガス、スィートコーン、枝豆、きゅうり、竹の子、カット長芋、むきニンニク。 |
青果物に適用 |
使用上の注意
- 炭酸ガスなどを吸収します。サイズは炭酸ガス吸収量を示します
- 青果物の品種や熟度、包装条件、保管条件などにより、効果が異なることがありますので、十分確認試験を行って下さい
- 青果物にガスバリア性の高い包装フィルムを適用すると、青果物が呼吸障害を起こすことがあります
注意事項
エージレス®の酸素吸収やエージレスアイ®の変色は化学反応によるものであり、温度や濃度が低くなると酸素吸収や変色の速度が遅くなります。
エージレス®のご使用にあたっては、対象商品や包装形態にもっとも適したタイプを選定する必要があります。ご不明な点がありましたら、当社までご相談下さい。
製品に関するお問い合わせ
機能化学品事業部門 脱酸素剤事業部
TEL:03-3283-4867 / FAX:03-3287-1785