本社と工場での勤務で培った経理の経験をさらに深めたい
管理部門
N.T.
水島工場 財務経理部 経理グループ
経営学部 経営学科業務内容
水島工場が所有する製造設備・建物の資産管理、資産の改造費・修繕費などの投資管理を1年強担当した後、経理グループ内のジョブローテーションで現在は原料費・労務費・経費などから製造原価を計算・管理する原価計算を担当。ある装置で製造した製品が他装置の原料として使用されるなど、複雑に絡み合う製造プロセスを考慮した適切なコスト配分を行う。
-
Major
field子どもの頃から
モノづくりの現場に慣れ親しむ。実家はトロフィーなどの記念品を製造・販売する自営業を営んでいました。自宅の1階が店舗だったので、小さい頃からモノづくりの現場に慣れ親しんでいたからか、大学でもゼミはモノづくりを研究するゼミを選択。工場見学などに参加していました。メーカーに就職したゼミ生が多かったですね。私自身はやりたい仕事が定まっていなかったのですが、就活でMGCのジョブローテーションのことを知り、興味を持ちました。「さまざまな部署・業務を経験し、つねに学びの機会を得ることで、自分に合った職種を見つけられそうだ」。そう考えてMGCへの入社を決めたのです。ジョブローテーションで自分に合った職種を見つけたい。 -
Job
Description本社の経理から
工場の経理に異動し、
経験を発揮する。入社後は本社の機能科学品事業部門の事業管理部において、部門の損益管理と東京研究所の経理業務を兼任。社会人になる前は、経理=数字とにらめっこというイメージでした。が、1年経つ頃には、各事業の製品知識・販売動向、市況、世界情勢まで幅広く理解した上で、経営陣の判断材料となる情報をまとめ上げていく重要な職種であることが分かったのです。現在の水島工場に異動。各工場や事業部に資料提出を依頼する本社側から、資料を作って提出する工場の経理に立場が入れ替わったわけです。あまり異動のない工場採用の方に、本社側の意図について説明したり、経理部内で話し合って資料のフォーマットを作り直したりと、さまざまな面でそれまでの経験を活かしました。一方で、数億円の大型投資に携わるという工場経理ならではの経験もできたことは、キャリアアップにとても役立っています。工場経理ならではの、数億円の大型投資にも携われた。 -
To reach
the
goal経理の面白さに気づき、
これからやりたいことが定まった。現在は、他の工場との“ヨコ”の連携にも力を入れています。担当業務で判断に迷うことが出てきたら、上司と相談の上で他の工場の経理グループの方に質問。逆に、私の経験を共有することもあります。他工場が、「固定資産に関する申請フローを見直したい」という内容でやり取りがあったときは、水島工場で電子印鑑に切り替えた経験をお伝えしました。入社前はやりたい仕事が定まっていなかった私ですが、ジョブローテーションのおかげで経理という仕事の面白さを発見。せっかくここまでやってきたので、「もっと経理の経験を深めたい」と考えるようになっています。いずれはまた本社に戻り、対外発表用に不可欠な管理会計や連結会計も経験したいですね。いずれは本社の管理会計や連結会計も経験したい。
My favorite
-
自前の小型キーボードとマウスで
デスクスペースの有効活用に成功。経理の仕事は紙資料が多いので、デスクのスペースをできるだけ確保したいところです。そこで私は、テンキーがついていない小型のキーボードを使用しています。ファンクションキーを押したままにすれば文字キーで数字入力ができるように、配置をカスタマイズしました。また、マウスもトラックボールを搭載したものに交換。腕を動かさなくてすむので、デスクが有効活用できます。ガジェットが好きな私は、すべて自前で調達しています。