社外発表2010
| タイトル | 掲載誌・講演会・学会など |
|---|---|
| 電子部品の現行乾燥方法の問題と無酸素無水分乾燥方法の効果 | 第16回「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム(Mate2010) |
| 高速、高周波向け積層板材料動向について | 第11回プリント配線版EXPO |
| MX-Nylon Features and Applications of New Grade:K7007C | Form Pack 2010 Thermoformed Packaging Conference |
| 油汚染浄化手法に関する基礎的検討 | 第16回地下水・土壌汚染とその防止に関する研究集会 |
| New Amorphous Polyester SPG-PET | Form Pack 2010 Thermoformed Packaging Conference |
| Evaluation of hydroxyl derivatives for chemically amplified extreme ultraviolet resist | SPIE Advanced Lithography 2010 |
| 食品包装材の酸素など気体侵入を防止する機能を持つ接着剤「マクシーブ」の開発 | WEB Journal №107号 |
| 脱酸素フィルム「エージレス・オーマック®」の特長と用途展開 | (株)技術情報協会「バリアフィルム最新事例集 バリアフィルムの最新技術と各社事例」 |
| シアン汚染浄化手法に関する基礎的検討 | 第16回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会 |
| Improvements on Cu-ZnO methanol synthesis catalysts | The Sixth Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology & The Fifth Asia Pacific Congress on Catalysis |
| POM/PLAブレンドのウエルド強度 | 社団法人 プラスチック成形加工学会 第21回年次大会 |
| 油汚染土壌用のバイオ環境浄化資材「ユトラスエース®」シリーズ | 環境・エネルギー |
| 文化財保護への酸素濃度制御技術の応用 | 文化財の虫菌害No.59 |
| 脱酸素剤による食品の保存技術 | 日本防菌防黴学会誌 防菌防黴,Vol.38,No.8 |
| A Portfolio of Innovative Polymers, Latest Development on PA MXD6 | 2010 Polyester, Polyamide & Intermediates Conference |
| 脱酸素剤の動向について | 日本包装技術協会中部支部 包装材料研究例会 |
| Development of a novel negative-tone molecular resists based on hydroxyphenyl calix[4]resorcinarene derivative for EUVL | MNC 2010, 23th International Microprocesses and Nanotechnology Conference |
| MXナイロン ハイバリア性PETボトルの人気材料 | 現代包装 |
| 燃料電池の現状と今後の展望 | 第1回 三条市 成長分野チャレンジセミナー |
| ポリアセタール系繊維の開発 | 第41回繊維学会夏季セミナー |
| 非鉄系脱酸素フィルム透明品の開発とその適用性 | 社団法人日本缶詰協会 第59回技術大会 |
| カリックスアレーン系低分子ネガ型レジストの開発 | EUVLシンポジウム |
| マイクロリアクタ-を用いた過酸化水素合成 | 産総研ホームページ |
| On-site production of peroxymonosulfuric acid as a chemical to remove hexenuronic acid removal from Kraft pulp | The 2nd International Symposium of Indonesian Wood Research Society |
| 無色透明ポリイミドフィルム「ネオプリム®」 | 第18回日本ポリイミド芳香族系高分子会議 |
| DMEの現状と今後の展望 | 日本エネルギー学会(三部会「リサイクル・バイオマス・ガス化」合同シンポジウム) |
| MGCエーアイポリマーの紹介 | スーパーモールダー会(幹事:プラスチックニュース社) |
| LPE成長ZnO単結晶シンチレータの成長とシンチレーション特性 | 放射線物理研究会 |
| 酸化グラフェン膜 | ワークショップ 「ナノカーボン材料によるレアメタル対象技術の新展開」 |