「第2回名古屋オートモーティブ ワールド」出展のお知らせ
2019年9月12日
車載部品の輸送・長期保管用包装材「RPシステム」と、金属表面処理用「化学研磨液」を展示
三菱ガス化学株式会社(本社:東京都千代田区、社長:藤井 政志、以下「当社」)は、9月18~20日にポートメッセなごやで開催される「第2回名古屋オートモーティブ ワールド」において、車載部品の輸送や長期保管に利用される脱酸素剤RPシステムⓇと、金属表面の研磨や粗化を行う化学研磨液を紹介致します。
RPシステムⓇは、酸素・水分吸収機能を持ったRP剤により、保存袋内を無酸素・無水分状態(酸素0.1%以下且つ湿度10%RH以下の環境)として製品を保存するシステムです。酸素や水分がないことから、車載部品(金属部品、電子部品)の酸化、吸湿、はんだ性劣化などが抑制され、製造直後の品質を長期間維持することが出来ます。
生産終了部品や補修部品を一括生産してRPシステムⓇで保管することで、少量生産が不要となりコストダウンすることが出来ます。また、サプライヤーにて生産終了した部品の代替品検討や変更管理手続きが不要となりコスト・労力を削減出来ます。
化学研磨液は、金属表面の研磨や粗化を化学的に行う処理液です。浸漬だけで処理が可能なため、複雑な形状の部品でも均一な表面処理ができます。当社では様々な種類の化学研磨液がありますが、今回は開発品として、バリ取り、めっき前処理、金属表面の光沢化など多方面で活用できるアルミ光沢化液と、金属製品の軽量化や放熱性の向上に大きく貢献することが可能なアルミ粗化液及びSUS粗化液を紹介致します。
ご来場の際には、是非当社ブースにお立ち寄りください。
■主な展示製品
*RPシステムⓇ http://www.mgc.co.jp/seihin/a/rpsystem/index.html
*化学研磨液 https://www.mgc.co.jp/products/kc/chemical-polishing-fluids.html
■展示会日程
第2回 名古屋オートモーティブワールド
会期 :2019年9月18日(水)~20日(金)10:00~18:00 ※最終日のみ17:00終了
場所 :ポートメッセなごや
ブース番号:第3展示館 小間番号7-52
WEBサイト: http://www.automotiveworld-nagoya.jp/
以上
お問い合わせ先
特殊機能材カンパニー 脱酸素剤事業部
営業グループ 大阪支店
TEL : 06-6372-1200
機能化学品カンパニー 無機化学品事業部
機能化学品部
TEL : 03-3283-4713