プラスチックのリサイクルプロジェクトを始動 ~当社特殊ポリカーボネート樹脂の廃棄物をゼロに~

2019年7月9日

 三菱ガス化学株式会社(本社:東京都千代田区、社長:藤井 政志、以下「当社」)は、当社の特殊ポリカーボネート樹脂「ユピゼータ®EP」の新プラントが本日完工するのにあわせ、プラスチックの廃棄物削減に向けた「特殊ポリカーボネート・リサイクルプロジェクト」を始動し、最終製品の製造工程で発生する廃棄物をゼロにすることを目指します。

 当社の特殊ポリカーボネート「ユピゼータ®EP」は、スマートフォンやタブレットなどに搭載される高機能小型カメラレンズ材料です。高屈折率と低複屈折を両立させるとともに、成形性も兼ね備えた光学材料であり、特にスマートフォンにおいては、その薄型化に大きく寄与する欠かせない材料です。

 最終製品となるカメラレンズは「ユピゼータ®EP」を射出成形することにより製造されます。この射出成形による製造の常として、必要となる部品以外のスプルーやランナーといわれる部分は製品として使用されず、廃棄されてしまいます。

射出成形品(レンズ部品およびスプルー、ランナー)

 昨今、廃プラスチックの問題については世界的に注目を集めておりますが、当社でも本廃棄物の削減について従来から検討を進めてまいりました。この度、リサイクル技術の開発に目途が立ったことから、「特殊ポリカーボネート・リサイクルプロジェクト」として、スプルー・ランナー部分を回収・リサイクルし、製造工程で発生していた廃棄物をゼロにする活動を進めることといたしました。

 なお、本日、鹿島工場にて建設中の「ユピゼータ®EP」の新プラントが完工し、10月より商業運転を開始する予定です。これにより「ユピゼータ®EP」の総生産能力は従来の3,000トン/年から5,000トン/年以上となります。スマートフォン等の小型レンズ需要については今後さらなる伸びが予想されており、技術開発を進めてお客様のニーズに応えてまいります。

 当社は「環境負荷の削減と持続可能な社会発展への貢献」を「環境・安全方針」の基本方針の一つに掲げており、今後も環境負荷の削減に向けて様々な取り組みを行ってまいります。


<新プラントおよび生産能力等について> 

 建設地        : 当社鹿島工場(茨城県神栖市)内
 営業運転       : 2019年10月開始(予定)
 増強能力       : 2,000トン/年
 現在の総生産能力   : 3,000トン/年 以上
 増強後の総生産能力  : 5,000トン/年 以上


新設した特殊ポリカーボネート「ユピゼータ®EP」製造プラント(鹿島工場)



スマートフォンで使用される特殊ポリカーボネート「ユピゼータ®EP」製の光学レンズ

以上

お問い合わせ先

三菱ガス化学株式会社 広報 IR 部
TEL:03-3283-5040 https://www.mgc.co.jp

PDFダウンロード