電力供給子会社の設立について
2018年9月26日
三菱ガス化学株式会社(本社:東京都千代田区、社長:倉井 敏磨、以下「当社」)は、今後の電力に関する規制変更に機動的に対応し最適な電力調達・供給を行うためMGCエネルギー株式会社(以下「MGCエネルギー社」)を設立しましたので、お知らせいたします。
当社グループがコスト競争力を維持していくためには、ユーティリティコストを適切に管理する必要があり、電力についても安価で安定した調達を行う必要があります。その一助として当社は、2016年10月に福島県相馬港(福島県相馬郡新地町)において天然ガス火力発電事業(以下「相馬発電事業」)に参画しており、2020年春頃からの商業運転により発電される118万kW(定格出力)の内、約10万kW相当の電力を引き取ることを予定しております。
同電力を最適な形で有効活用する必要があること、また近年の電力の自由化や電力システム改革、それに伴う今後の規制変更に機動的に対応して最適な電力調達を実施していくことも必要であることを考慮し、当社グループに安定的に電力を調達・供給することを目的として、この度MGCエネルギー社を設立致しました。今後同社を通じ、当社グループの電力の最適調達・供給を検討してまいります。
当社は中期経営計画「MGC Advance2020」において、進むべき5つの事業領域のひとつに「エネルギー」を設定しております。「エネルギー」の事業領域については、上記相馬発電事業の他、これまで、秋田県の澄川地熱発電所(定格出力 5万kW)の操業をはじめとした地熱エネルギーの開発・供給や、メタノール燃料電池の開発等、様々な取り組みを行っており、今後さらなる事業展開を進めてまいります。
<MGCエネルギー社の概要>
社名 | : | MGCエネルギー株式会社 |
所在地 | : | 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル (三菱ガス化学内) |
代表者 | : | 代表取締役社長 満田 信一 (三菱ガス化学 特別理事) |
設立 | : | 2018年9月 25日 |
出資比率 | : | 三菱ガス化学100% |
事業内容 | : | 電力の供給および販売 |
設立目的 | : | 当社グループ等への電力供給 |
以上
お問い合わせ先
三菱ガス化学株式会社
広報 IR 部
TEL:03-3283-5040