ヘキサミン(ヘキサメチレンテトラミン)
略号 | HX |
---|---|
生産工場 | 新潟 |
主な用途 | 硬化剤、発泡剤、ゴム加硫促進剤、医薬 |
荷姿 | ローリー、フレコン、紙袋 |
既存化学物質番号 | (5)-1155 |
物性
化学式 | C6H12N4 |
---|---|
分子量 | 140.2 |
外観等 | 白色固体 |
比重(真比重) | データ無し |
沸点(℃ 30mmHg) | データ無し |
凝固点(℃) | 260~263℃で昇華 |
引火点(℃) | 250 |
発火点(℃) | 410(粉塵) |
粉塵爆発:爆発下限界 | 15g/m3 |
最小着荷エネルギー | 10mJ |
溶解度 | 水、酸に溶けるエーテルに不溶 |
安定性・反応性 | 安定 |
関連法規
労安法 | - |
---|---|
高圧ガス | - |
消防法 | - |
毒劇物取締法 | - |
海洋汚染防止法 | 船舶バラ積輸送時(溶液)有害液体物質(7類) |
船舶安全法 | 危険物 可燃性物質類 |
航空法 | 爆発物等 可燃性固体 |
その他主な関連法規 | PRTR法 |
危険有害性の分類
分類の名称 | 分解基準に該当しない |
---|---|
危険性 | - |
有害性 | 皮膚、眼に刺激性あり、皮膚の場合、紅斑、痒疹、熱様および、小水泡性皮疹を生じる |
製品規格
外観 | 白色結晶状 |
---|---|
純度(%) | 99.5以上 |
水分(%) | 0.5以下 |
PH(PH) | 7.5以上 |
水溶状(APHA) | 10以下 |
灰分(%) | 0.01以下 |
アンモニウム塩(%) | 0.001以下 |
硫酸塩(SO4)(%) | 0.02 |
塩化物(Cl)(%) | 0.015 |
重金属(Pb)(%) | 0.001 |
製品に関するお問い合わせ
基礎化学品事業部門 基礎化学品第二事業部
営業グループ
TEL:03-3283-4808 / FAX:03-3214-0930