employee
lives
若手社員アンケート 水島で働く
社員の暮らしに密着

F.M.

K.W.

  • 水島工場 管理部 総務グループ
  • 2024年入社(キャリア入社)
  • 政治経済学部 経済学科
  • 埼玉県出身

※所属、部門は取材当時のものです。

人物イラスト
人物イラスト
人物イラスト
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい

work 仕事

仕事内容

所属する総務グループは、工場の「オールラウンダー」として各部署からの問い合わせが多く、さまざまな仕事や人に触れる機会があります。私自身の業務も幅広く、人事・労務として採用、社会保険、労務管理、海外派遣対応などが主な業務です。その他にも職場の巡回や作業環境測定といった労働衛生業務、ノベルティグッズ作成や広告選定・デザイン、工場内の広報誌作成、工場見学対応などの広報業務、契約書のチェック・管理といった法務、さらには社内イベントの企画・運営などの庶務を担当しています。やることや覚えることは多いですが、比較的自分のペースで進められる仕事が多く、飽きることがなく、楽しく仕事に取り組んでいます。前職は金融機関でしたが、まずは総務の仕事を通じて製造業を学び、採用や広報を通してMGCや水島工場の魅力を発信すると同時に、水島工場の皆さんが気持ちよく働けるようにしていきたいです。

1日の流れ

  • 8:00~ 出社
  • 9:00~ 工場見学対応
  • 12:00~ 昼食・昼寝
  • 13:00~ 打ち合わせ
  • 15:00~ 事務作業
  • 16:30 退社
出社

寮から工場まで車で約15分。出社後、制服に着替え、水島元気体操でストレッチ。その後はメールチェックをし、今日の予定を確認。

工場見学対応

この日は来場者に工場の概要説明をした後、装置内で現場社員による説明を実施しました。

昼食・昼寝

美味しい仕出し弁当を食べたら、休養室や厚生施設でお昼寝タイム。施設内には大きなクッションもあり、読書や勉強もできます!

打ち合わせ

検討中の広報活動について、総務グループ内で打ち合わせ。

事務作業

出勤カードのチェックや、事務作業を行う。

退社

会社帰りはスーパーに夕食の買い出しへ。気の合うメンバーと飲み行く日もあります!

波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい

private プライベート

ある日のお休み

ある日のお休み
  • 23:00~7:00 睡眠

    休みの日はいつもよりゆっくり寝ます。

  • 7:00~9:00 起床・家事

    起床し、洗濯機を回して……2度寝します。

  • 9:00~18:00 お出かけ

    最近はスーパー銭湯巡りが楽しく、車で岡山市まで行くことも。
    また、月1回ほどのペースで近隣の県へ旅行しています。直近では連休を取得し、高知から松山までドライブしました。四万十川の沈下橋など、景色がとても素晴らしかったです!

  • 18:00~22:00 夕食

    行きつけのお店で飲んだ後、ラーメンを食べます!

  • 22:00~23:00 就寝準備

    シャワーを浴びて、明日に備えます。

私の部屋を紹介します

私の部屋を紹介します
間取り
30㎡ 1DK
物件タイプ
独身寮
築年数
20年
部屋を選んだポイント
借上げの独身寮のため自身では選んでいませんが、一人暮らしでは十分なスペースです。
また民間のアパートを借上げているので綺麗ですし、駅・コンビニまで徒歩3分という破格の立地です。加えてスーパー、書店、ドラッグストア、家電量販店なども徒歩圏内です。
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
  • 私のこだわり スペース

    私のこだわりスペース

    • 家飲み用のグラス

      家飲み用のグラス

      居酒屋のグラスでお酒を飲むことで、お家で居酒屋気分を味わっています!

    • ヘッドホンとアンプ

      ヘッドホンとアンプ

      お気に入りの音楽を聴いたり映画を観て、リラックスしています。

  • 近所の おすすめスポット

    近所のおすすめスポット

    • Cafe Bar紬

      Cafe Bar紬

      居酒屋としても食事でも楽しめる倉敷駅エリアのお店。顔と名前を覚えてもらっているほど、よく行っています。カレー、お肉系の料理が美味しく、お酒の種類も多く、Barなのに岡山の地酒がたくさんあります。最初のオーダーは8割方、生ビールとかしわチャーシュー。

    • コリアンショップ

      コリアンショップ

      近所の韓国総菜屋。キムチとチャンジャが絶品で、本場の味が楽しめる。市販のキムチは食べられなくなります。

波のあしらい

Q&A

水島工場の配属が決まった際の心境を教えてください。
47都道府県を訪れたことがありますが、岡山県に住むことになるとは全く想像していませんでした。まさに「青天の霹靂」でした。
実際に住んでみると、車さえあれば非常に便利だと感じます。24時間営業のスーパーも多く、生活には困りません。また、美観地区をはじめ、岡山にはお城や古墳が多く、歴史を感じることができます。自然も豊かで、特に島々が点在している光景が印象的です。
倉敷の好きなポイントを教えてください。
ちょうど良い環境だと感じます。人が多すぎず、かといって不便さも感じません。関東や関西の郊外よりも、ずっと便利だと思います。さらに、西日本各地へのアクセスがしやすく、旅行にも便利です。関西や九州へは新幹線で簡単に行けますし、山陰や四国へは特急や車でも快適にアクセスできます。
プライベートで今後行ってみたい場所やチャレンジしたいことを 教えてください。
・瀬戸内島めぐり
・JR全線制覇(とりあえず西日本と四国と九州)
・車で四国一周
・料理上手になる
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい
波のあしらい